2015年02月03日

自分の“強み”を知るために



先日ある方に教えていただき、

“さあ、才能に目覚めよう”という本を知りました
IMG_20150203_185743.jpg

この本にはアクセスコードがついていて

自分の5つの強みを見つけるために

サイトにアクセスし、質問に答えていきます。



“強み”と言われてもピンとこないことが多かった

得意なことではないこともある。
自然にできてしまうこと、それ故に強みである
と聞いてなるほど!と思ってもじゃあ私の強みとは?
と思っていた時に教えていただいた本です





100問以上の問いに答えると

最終的にこんな感じでした


川俣 晴美
Logo

自分だけの特長的な資質

慎重さ
責任感
運命思考
共感性
信念

自分だけの特長的な資質


「自分だけの特長的な資質」のレポートは、あなたのStrengthsFinderの結果に基づき、

上位5つの資質を強い順に並べたものです。

全34項目中、これらの資質があなたの強みの上位5つです。

「自分だけの特長的な資質」は、資質を最大限に活かし、

将来の成功につなぐ手がかりとなります。


個々の資質に着目したり全体を概観することで、

自分にどのような資質があるかをよく把握することができ、

さらにそれらを強みとして成長させ、仕事やプライベートの両面で

一貫してよい結果を得ることができます。

【慎重さ】

あなたは用心深く、決して油断しません。


あなたは自分のことをあまり話しません。


あなたは世の中が予測できない場所であることを知っています。


すべてが秩序正しいように見えますが、

表面下には数多くの危険が待ちかまえていることを感じ取っています。


あなたはこれらの危険を否定するよりは、

一つひとつを表面に引き出します。


そうして、危険はひとつずつ特定され、

評価され、最終的に減っていきます。


いうなれば、あなたは毎日の生活を注意深く送る、

かなりまじめな人です。


例えば、何かが上手くいかない場合に備えて、

あらかじめ計画を立てることを好みます。


あなたは友人を慎重に選び、

会話が個人的な話題になると、

自分のことについては話しをせず、

自分自身で考えることを好みます。


誤解されないように、過度に誉めたり認めたりしないように気をつけます。


人になかなか打ち解けないという理由で、

あなたを嫌う人がいても気にしません。


あなたにとって、人生は人気コンテストではないのです。


人生は地雷原を歩くようなものです。


そうすることを望むならば、

他の人は用心せずにこの地雷原を駆け抜けるかもしれません。


しかし、あなたは違う方法をとります。


あなたは危険を明確にし、

その危険が及ぼす影響を推し量り、

それから慎重に一歩ずつ踏み出します。


あなたは細心の注意を払って進みます。



長くなったので続きます


同じカテゴリー(フラワーセラピストのつぶやき)の記事
 年末なので今年を振り返ってみました (2015-12-26 21:00)
 収入についてどう考える? (2015-12-21 10:00)
 ひとまず安心・・・年内分完了♪ (2015-12-18 10:00)
 祓い清めなければ・・・。 (2015-12-14 21:00)
 公開相談(笑) (2015-12-14 17:00)
 珍しく(私にしては)多忙な週末 (2015-12-13 15:03)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 19:41│Comments(0)フラワーセラピストのつぶやき
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。