2015年06月05日

選択肢は一つじゃなくていい

先日、個人コンサルでお世話になった


蔦田てるよ【キャッシュポイント】プロデューサー さんのブログ記事


集客しようと思う前にすそ野を広げる ←クリック!


「集客」について考えている人は読んでみてくださいね


*******



「集客の仕方がわかりません

どうしたら良いですか?」


と卒業生の方に相談された時


「集客系のセミナーとかたくさんあるようなので

興味があったら受けてみると良いと思いますよ」


と答えていた私。




「集客」ってとても抵抗があった私。



それを“ブロック”とか言うこともあるし

“マインドの問題”と言うこともある


わたしが集客への抵抗を小さくしていけたのは


「とりあえずやるべきことをやってからの話」


と割り切ることができたから。





集客することに抵抗がある人は


ブロックを何とかするとか


マインドを整えるとかも良いけれど



集客することを考えない



という選択肢があっていいと思います



気が楽になります。




一人でお仕事をしていくときに必要なやるべきことをやる



そんな感じ。




私の場合は

「集客系のセミナーとかたくさんあるようなので

興味があったら受けてみると良いと思いますよ」



と答えるたびに無責任な自分を感じていたので

ちゃんと相談に乗れる自分でいたい!ということが始まりでした。



でも、やっぱり最初は嫌だったな。


今は

「とりあえずやるべきことをやってからの話」


と思えるので、柔軟性を持って必要なことはちゃんとやる


という気持ちを忘れずに宿題を続けていきたいと思います


そんな思いを再確認できるような蔦田さんの記事でした




同じカテゴリー(フラワーセラピストのつぶやき)の記事
 年末なので今年を振り返ってみました (2015-12-26 21:00)
 収入についてどう考える? (2015-12-21 10:00)
 ひとまず安心・・・年内分完了♪ (2015-12-18 10:00)
 祓い清めなければ・・・。 (2015-12-14 21:00)
 公開相談(笑) (2015-12-14 17:00)
 珍しく(私にしては)多忙な週末 (2015-12-13 15:03)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 10:00│Comments(0)フラワーセラピストのつぶやき
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。