2015年06月10日

困ったお客さん(クライアントさん)にはどう対応する?

「○○さんに紹介されました~」



と言われると


つい心を開いてしまったり

気を許してしまったり・・・


そんな経験ありませんか?






その○○さんへの信用度が

自分の中で高ければ高いほど


○○さんとの距離が近ければ近いほど

その人の信用もついつい上がるもの・・・




仮に、その人が若干迷惑なお客さんだったとしたら


○○さんに遠慮して、または気を使って


迷惑行為を「迷惑です」と言えなかったりする・・・。





○○さんに相談してみようか?



でも、失礼に当たるかも・・・?



そんな悪循環が生まれてしまう・・・。


ということ、少なくないようです。





特に、カウンセラーやセラピストという職業の場合、


“お客様”にあたるクライアントさんは


心に何かを抱えていることが少なくないです。




ですので、ある意味、他の業種に比べて


「困ったお客さん」


に縁もあるし、依存関係で困ったり、悩んでしまうのです。




では、どうしたら良いのか?


それは人によりけり笑




これでは、モヤモヤが残ってしまいますね


私がどうしてきたか?ということを書いていきます



長くなったので明日のこの時間に続きます








四角01コース選びに迷ったらこちら


四角01当スクールのご提供中のメニュー一覧







同じカテゴリー(フラワーセラピストのつぶやき)の記事
 年末なので今年を振り返ってみました (2015-12-26 21:00)
 収入についてどう考える? (2015-12-21 10:00)
 ひとまず安心・・・年内分完了♪ (2015-12-18 10:00)
 祓い清めなければ・・・。 (2015-12-14 21:00)
 公開相談(笑) (2015-12-14 17:00)
 珍しく(私にしては)多忙な週末 (2015-12-13 15:03)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(2)フラワーセラピストのつぶやき
この記事へのコメント

TITLE: 1. (´д`、)ウウウ
SECRET: 0
PASS:
つづく…。

はるみ先生の最近のお得意だからなぁ(笑)

あぁ、続きが読みたい。
早く明日にならないかな(♡ˊ艸ˋ)♬*
Posted by たま at 2015年06月10日 22:05

TITLE: 2. Re:(´д`、)ウウウ
SECRET: 0
PASS:
>たまさん

・・・つづく←何かと便利(^^)

いつもと同じこと書いてるよ(笑)
がっかりするの禁止でお願いします!


Posted by フラワーセラピスト かわまた はるみ at 2015年06月10日 22:20
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。