2015年07月13日
夏の切り花を長持ちさせる方法・・・その③
夏の切り花を長持ちさせる方法・・・その②
- の続きです
今日は二つ♪
◆ 室温をあげない工夫
冷房まではいらないなというとき、窓や家中の扉を解放して
風通しを良くしておくだけでも違ってきます
日中仕事や外出等で留守にしてしまう方は
難しいかもしれませんが、
家にいるときはぜひお試しください。
◆ 切り花活力剤を使う
色んなメーカーの切り花活力剤があります。
お水の中に入れておくだけで、
お水がぬるぬるしにくくなるので
毎日お水を変える時間が無い忙しい方におススメです。
注意してほしいのは“切り花用”のものを選んでください
時々、お客さんで
「栄養剤入れたらお水がドロドロになってお花がすぐにダメになっちゃった」
という方がいらっしゃいます。
お話をうかがったところ、“お花の栄養剤”のようで
鉢花用の固形のもの。
間違えやすいようですのでご注意くださいね!
切り花用を選んでください♪
ご協力いただけると嬉しいです
ご提供中のサービス各種
セッションメニュー各種 はこちら
ご要望・リクエスト等はこちらから どうぞ
メール:f_message_healing@yahoo.co.jp
TEL:0296-57-7564(はなくらぶ)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 10:00│Comments(0)│├お花あれこれ
コメントフォーム