2015年12月28日
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
21:00の心のことシリーズ
毎日この時間は“こころのこと”をお届け中。
このシリーズの過去記事はこちら からどうぞ
-----------------
人はなぜ悩むのか?
心の器を満たすにはどうしたら良いのか?
ということを書いた過去記事です。
で、
「自分を愛しましょう」
「自分を大切にしましょう」
というところに行く着くのですが
私たちは
心という器を満たすために
“誰か”
に求めてしまいます。
愛情や
優しさや
思いやりや
色々な嬉しいこと、
しあわせと感じることができるもの
“誰か”に頼るのは悪いことではありません。
でも、自分で満たした方が断然早いです!
たぶん、100倍くらい(笑)
心の習慣を変えるのは意外と簡単ですが
ちょっとしたコツとポイントがあります!
でも、一度覚えてしまうと簡単にできるようになります。
まずはあなたの心の中にある気持ちに目を向けてみましょう
そこから始まります^^
もし、その気持ちが
“寂しい”だったら
「寂しくてもいい♪」
“愛されたい”だったら
「愛されなくたっていい♪」
“私ばかり損している”
だったら
「損してもいい♪」
って思ってみる
最初は気持ちは伴いませんが
続けていくと心の底から思える時が来ます。
いじける
諦める
などのなげやりな気持ちではなく
心の底から思えたとき、
そこからたくさんの変化が訪れますよ♡
でもこれにはコツがいるんです(笑)
知りたい方はこちらをどうぞ♪
1月ご予約分受付中です
あなたの恋は90分で変わります 今期人気急上昇♪ 10000円
------------------------------------------------------
【人気ナンバーワンの講座】
-----------------------------------------------------
お問い合わせ・お申し込みはこちら
ご予約空き状況の確認はこちら
フラワーセラピスト・カウンセラー資格取得各コース (8000円/単位) はこちら
セッションメニュー各種 はこちら
(8000円~)
メール:f_message_healing@yahoo.co.jp
TEL:0296-57-7564(はなくらぶ)
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
“失敗しない人生”と”幸せな人生”どちらが良いですか?