2015年03月03日

心が平和になると・・・

思い通りに進まないことも


頑張っても認められないことも


欲しいものが手に入らないことも


すべてフラットに見ることができると思うのです。

(もちろん簡単ではないし、

フラットに見ることが正しいというわけでも

フラットに見ようとすすめているわけではありませんが)


悲しいとか寂しいとかの感情はそのまま味わえばいい。

ただ感じるだけ。


そこに理由はいらない。


○○が~~だったから私は悲しい

△△が□□だから私は寂しい


と私たちは感情に対してその理由や

原因を探そうとするけど

そんな必要はきっといらなくて


ただ


“悲しい”とか


“さびしい”ということを味わうことができると


“私”がどうしたかったのか

どうしてほしかったのか


が見えてくるのかもしれません。


出来事を、ただの出来事ととしてとらえ、

答え探しをしたり、

経験から何かを学ぼうとしたり

とらえ方を変えてみようとしたりをしなくなるのだと思います。

(これらを否定するわけではありません)



悲しい出来事

残念な結果

叶わなかった現実・・・


その時にわいてきた感情


“怒り”

“喪失感”

“罪悪感”


その根っこにあるものが

“さびしい”とか

“悲しい”とかかもしれません。




認めてもらえなくて悲しい

受け入れてもらえなくてさびしい

伝わらなくて悲しい

わかってもらえなくてさびしい


そんな思いかもしれませんね~。



それを味わい尽くすことができると

“本当の私”が何を望んでいたのか?

どうしたかったのか?

そんなことに行きつくと思います。


それがわかったら、そのことをすればいいだけ。


今はできないことだとしても

いつか必要なタイミングで行動すればいいのだと思います。


自然 植物 花 花びら 春 アップ 赤 茎 葉 葉っぱ 緑 群生 ピンボケ ぼやける 可愛い 鮮やか 綺麗 華やか 爽やか チューリップ 春 景色 風景 満開 咲く 開く 成長 育つ 多い 密集 集まる 見物 屋外 室外 観光地 無人 空 グラデーション 青空  幻想的

***********


心の仕組みを知ることで問題のとらえ方が変わります

心の仕組みを学ぶことで解決への気持ちが変わります。


すると、行動が変わるので、結果が変わってきます。

心の仕組みや心理カウンセラーに興味のある方はどうぞ

↓↓↓


☆ フラワーカウンセラー資格取得コース詳細はこちら

☆ 心理学コースはこちら


同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事画像
答え探しをやめたとき
同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事
 私が最終的に目指すところは (2015-12-31 21:00)
 〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる (2015-12-30 21:00)
 人生に無駄なことはない (2015-12-29 21:00)
 心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪ (2015-12-28 21:00)
 言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか? (2015-12-27 21:00)
 たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい (2015-12-25 21:00)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)◇こころのこと
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。