2015年03月15日

出来なくてもO.K.

感謝の気持ちは大切。


特に親には感謝しなければならない・・・?


だから親に感謝するために

今までしてもらったことの中から感謝できそうなことを探す?



感謝ってきっと

“感謝するための理由を探して感謝する”のではなく

“とにかくありがたいな~と思う”

くらいの“何かわからないけど湧き出てくる”ものだと思うのです。



感謝するための理由を探してるとき

あなたは何の為に“感謝”したいのでしょうか?


感謝って

無理やりするものではないから

感謝できなければそれでも良いと思います。



“感謝できない自分”を責めたり罪悪感を持たずに

そのまま受け入れることができると

必要があれば感謝の気持ちってちゃんと沸いてくると思います。






感謝シリーズの過去記事


http://ameblo.jp/fl-message/entry-11858179137.html


http://ameblo.jp/fl-message/entry-11850059538.html


http://ameblo.jp/fl-message/entry-11850008951.html



同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事画像
答え探しをやめたとき
同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事
 私が最終的に目指すところは (2015-12-31 21:00)
 〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる (2015-12-30 21:00)
 人生に無駄なことはない (2015-12-29 21:00)
 心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪ (2015-12-28 21:00)
 言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか? (2015-12-27 21:00)
 たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい (2015-12-25 21:00)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)◇こころのこと
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。