2015年05月01日

悩むのは時間の無駄と言うのは?

21:00の転載過去記事




それは、


すべてが決まっていると言われているから笑



その人の人生は生まれたときに

すでにぜんぶ決まっていて

出会う人も起きるで出来事も全部流れができている

と言われているから




だったら努力なんてしても無駄じゃない?


一生懸命働いても無駄じゃない?




と思ったあなた!


あなたが努力することも

努力しないとしても

それも決まっていることらしい。


だからどっちでもO.K.よ。




人がAかBか悩むのは

きっとどちらでもいいから。


本当に必要なこと(もの・とき)は悩まずに進むでしょ?


どうしても手に入れたいと思ったら

誰になんて言われても

「どうしたら手に入れることができるか?」

って一所懸命考えると思います。



どちらがいいか悩むというのは

“悩んでいる”ことがすでに「どちらでもいいこと」

なのかもしれません。


真剣に人生において重大なことを悩んでいる人には

怒られてしまうかもしれませんが

そんな渦中にいるあなたにも

一度問いかけてみてほしいのです。


その悩み、どちらでも良くないですか?




重大に見えれば見えるほど

きっとその選択をしたことを


後悔したくないから悩む


のだと思います。


正しい選択をしたい!

間違った方を選びたくない!

と。



でも、もし、人生がすでに決まっているとしたら

そこで選択することも

すでに決まっているのだから

出した答えは絶対に正しい

ということになるのではないでしょうか?



だから悩むのは時間の無駄ということになるのです。





私個人的には

「真剣に悩んで出した答えには後悔はない」

と信じているので(笑)

迷った時には真剣に悩むのは好きです

が、最近答えが欲しいような悩みにぶつからない。



大丈夫。

人生には無駄なことは一つもないのだから♪




モヤモヤしたあなたの為に続きますwarai*











同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事画像
答え探しをやめたとき
同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事
 私が最終的に目指すところは (2015-12-31 21:00)
 〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる (2015-12-30 21:00)
 人生に無駄なことはない (2015-12-29 21:00)
 心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪ (2015-12-28 21:00)
 言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか? (2015-12-27 21:00)
 たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい (2015-12-25 21:00)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)◇こころのこと
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。