2015年05月10日

【こころの仕組み】ちょっとだけ意識してみること

21:00の転載過去記事シリーズまだまだ続くよ~



文字にも

言葉にもエネルギーが発生する

と言われています



どんな気持ちで発信しているか?



きっと日常の中で

当たり前のように何も考えず

発しているエネルギー




意識することでどんなエネルギーを

自分自身が放出しているのかがわかるかもしれません



優しさからなのか

思いやりからなのか

面倒だなという気持ちからなのか

善意なのか

悪意なのか



意識してみるだけで

変わるかもしれませんね^^



意識してみたら

そのエネルギー、どんな思いから発したいか

自分に問いかけてみる


それから先は自分自身の選択。




もしかしたら

私はプラスのエネルギーで受け取ってほしいと思うから

プラスのエネルギーでしか出していないつもりだけど

そうはいかないかもしれない時もあるかもしれない


時と場合によっては

ネガティブなエネルギーとして

受け取られてしまうこともあるし、

場合によってはネガティブなことも

伝えなければならないときもある。

だから受け取りる側にどんな風に取られるかを

考えることも大事だけど

自分がどんな気持ちで伝えたいかを

大切にしていきたいなと思います。

(忘れちゃうときもあるけどね~笑








同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事画像
答え探しをやめたとき
同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事
 私が最終的に目指すところは (2015-12-31 21:00)
 〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる (2015-12-30 21:00)
 人生に無駄なことはない (2015-12-29 21:00)
 心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪ (2015-12-28 21:00)
 言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか? (2015-12-27 21:00)
 たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい (2015-12-25 21:00)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)◇こころのこと
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。