2015年06月06日
ポジティブの魔法 その3
つづきです。
マイナス感情が芽生える時って
日常の中ではたくさんの場面であると思います。
予定通りに進まない仕事に苛立ったり・・・
家族や友人の何気ないひと言に傷ついたり・・・
努力が報われなかったり・・・
些細なことから大きなことまで
その感情を無理に前向きに切り替えようとする前に
そのネガティブ・マイナスと思われる“感情”に目を向けましょう。
「○○が~~言ったから△△。それでイライラする!!」
とか
「◆◆が××だから私は☆☆。だから悲しくなる」
とか考えるのではなく
「あ~。今の私イライラしてる~~!!」
「今、悲しい感情が沸いてきてる~~!」
とただ実感してみるだけ。
胸の辺りのざわざわやモヤモヤ
お腹の辺りがきゅ~っとなる感じや
頭が熱くなる感覚など
感情に連動して起こる体の感覚を感じてみるだけで良いそうです。
そうすることでマイナス感情が心の奥深くに
しまいこまれることもなくなります。
自分の感情を受け入れることから始まり
最終的には“ネガティブな私”から解放されるのです。
・・・つづく
ご提供中のサービス各種
セッションメニュー各種 はこちら
お問い合わせ・お申し込みはこちら
ご予約空き状況の確認はこちら
ご要望・リクエスト等はこちらから どうぞ
メール:f_message_healing@yahoo.co.jp
TEL:0296-57-7564(はなくらぶ)
私が最終的に目指すところは
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)│◇こころのこと
コメントフォーム