2015年07月17日

しあわせになるためにできるとても簡単なこと♡

どうしたら幸せになれるのか?


自分でどうしたら良いのかわからない時…


の続きです


そのためにはどうしたら良いのか?




自分を大事にしているのに幸せになれない人へ


しあわせアンテナの感度をあげるには?【こころの仕組み】


シンプルに生きる



矢印 矢印 矢印


この辺りの過去記事でも書いているように

このブログを長く読んでくださっている方は

同じことしか言わないのね~!と思われるかもしれませんが

これさえ大事にできれば、他はついてくるくらい大事です♪







まずは食べたいものを食べる(アイスとかでもO.K.)


欲しいものを買う(安くてもO.K.)


行きたいところに行く(公園でもいいし本屋でもO.K.)


そんな簡単なことでO.K.です


無理なく簡単にできること

そこから始めてみるのがポイントです。



何でもO.K.

自分が嬉しい♪楽しい♪おいしい♪

って思えればいい



小さいことでいいから、できるだけたくさんあった方がいい

と個人的には思います



そんなちいさなことから


自分で自分を幸せにできることを信じる。という経験を積んでいく


積み重ねることで


ちゃんと信じることができるようになる



「どれくらいでそうなることができますか?」


と質問されることがありますが


個人差があるので何とも言えませんが


「そういうことか~!」


「そうだよね~!」


「それならできる~!」


とタイミングが合う人はすぐだし



難しく考えすぎてしまったり


あまたで理解してからじゃないと行動に移せない人は


少し時間がかかると思います。



ただ、行動すれば長くても3週間で変わります。

これは100%です。


もし、この記事を読んでいる人の中に


「私は3週間で変われなかった」


という方は、


「ちゃんと行動することができたか?」


と自分に聞いてみてくださいね♪


行動した人は100%を自信を持って言える理由はそこにあります

だから大丈夫。


私たちはちゃんと幸せになれるのです^^


どうですか?

あなたは今、幸せになれそうな気がしてきましたか?






セラピストやカウンセラーも同じ



目の前の人(クライアントさん)に対して


信じることができているだろうか?



「この人はちゃんと幸せになれる人♪」


と心から信じることができればそれでいい。





「この人はこういうところを変えた方が幸せになれるのに」


というのはカウンセラーやセラピストの役割ではありませんので


気を付けましょうね~!



↓ご協力いただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ


四角01コース選びに迷ったらこちら


四角01当スクールのご提供中のメニュー一覧









同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事画像
答え探しをやめたとき
同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事
 私が最終的に目指すところは (2015-12-31 21:00)
 〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる (2015-12-30 21:00)
 人生に無駄なことはない (2015-12-29 21:00)
 心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪ (2015-12-28 21:00)
 言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか? (2015-12-27 21:00)
 たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい (2015-12-25 21:00)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)◇こころのこと
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。