2015年07月22日

心理学で悩みがなくなる

21:00の過去記事再UP




「心理学を勉強すると


悩みのない生き方が出来ますか?」



と聞かれることがあります。



心理学を学んでも悩みや問題が

なくなくわけではありません。


イライラしたり

悩んだり

落ち込んだりもします


嫌な思いをすることもあるし

困った出来事に遭遇するときだってあります






が、


こころの仕組みを知っていると

過ごしやすくなります。


問題がおきることへの

不安が減ったり

問題解決能力が高くなると思います。


自分のマイナス感情との付き合い方や

起こった出来事の向き合い方が

変わってくると思います。


物事の見方やとらえ方が変わります。




人生は修行だって聞くけれど

だったら辛い辛い修行より

小さな楽しみを見つけながら

のんびりのん気に修行したいものです

(それじゃあ修行にならないよ)





こちら日々修行中
待てとか・・・

フラワーセラピストのつぶやき フラワースクールf.message 【茨城県筑西市】-1347964356552.jpg  

バ~ンピストルとか・・・

フラワーセラピストのつぶやき フラワースクールf.message 【茨城県筑西市】



あたしだって負けずに修行中♪ byちょこ(お友達のワンコ♡)
フラワーセラピストのつぶやき フラワースクールf.message 【茨城県筑西市】




↓ご協力いただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ


四角01コース選びに迷ったらこちら


四角01当スクールのご提供中のメニュー一覧









同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事画像
答え探しをやめたとき
同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事
 私が最終的に目指すところは (2015-12-31 21:00)
 〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる (2015-12-30 21:00)
 人生に無駄なことはない (2015-12-29 21:00)
 心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪ (2015-12-28 21:00)
 言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか? (2015-12-27 21:00)
 たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい (2015-12-25 21:00)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)◇こころのこと
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。