2015年07月23日
しあわせ
21:00の過去記事再UP
“しあわせはいつもじぶんのこころがきめる”
ご存知の通り、相田みつをさんの言葉です。

他人から見て“気の毒”と思われたって
本人が幸せなら幸せだし
まわりの人から妬まれてしまうくらい
羨ましい境遇にいても
本人が幸せと思えなければ
幸せじゃないのです。
人から見てどう思われるかが
判断基準ではなく
自分のこころがどう感じるか
それが判断基準で良いのです!!!
ってこと
しあわせじゃないな~と感じる人で
あなたは不幸ですか?と聞かれて
「もちろん不幸です」
と即答される方以外は
見方を変えるとしあわせを実感できると思います。
意外と「私の願い」と思っていることって
社会の常識だからということもある。
本当は望んでいないってこと
ご協力いただけると嬉しいです
ご提供中のサービス各種
セッションメニュー各種 はこちら
ご要望・リクエスト等はこちらから どうぞ
メール:f_message_healing@yahoo.co.jp
TEL:0296-57-7564(はなくらぶ)
私が最終的に目指すところは
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)│◇こころのこと
コメントフォーム