2015年07月26日
意味とか気づきとか
21:00の過去記事再UP
“何か意味があるはず”とか
“気づきを得たい”とか・・・。
ありますよね?
何が正解とか
このことだったのか!とかっていうのは
すぐにわかったりすることは少なくて
多くのことは、だいぶ時間が過ぎてから
「あのときの経験(や出来事)は
きっとこういうことだったのかな~」
と実感できるのだと私は思っています。

自分にとって何が正解なのか
その判断基準は?
それは
“腑に落ちるかどうか”
なのかではないでしょうか?
このことかな?
あのことかな?
でも、こうかもしれない・・・
と思っていることではなく
“自分自身が納得できること”
誰かにちゃんと説明できる優等生な答えではなくて
自分自身が意味も無く納得できること
理由はわからないけど、そう思うこと
そしてそれを信じていること
ちゃんと必要なタイミングで見つかります
だからモヤモヤしていてもいいし、
無理に意味探しをしなくても良いのです。
もちろん、納得がいくまで探したってO.K.なのです。

それでも何も見つからない!って方・・・
きっと何かに気づいたはずです。
わかりましたか?
知りたいですか?
モヤモヤなんて早くすっきりしたいさせたいし
意味だって見つけたいですよね~
意味なんてあったってなくたってどっちだっていいわよ
ご協力いただけると嬉しいです
ご提供中のサービス各種
セッションメニュー各種 はこちら
ご要望・リクエスト等はこちらから どうぞ
メール:f_message_healing@yahoo.co.jp
TEL:0296-57-7564(はなくらぶ)
私が最終的に目指すところは
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)│◇こころのこと
コメントフォーム