2015年08月04日
あなたの幸せってなんですか?
21:00の転載過去記事
どんな時に幸せを感じる?
目覚めが良かったとき?
寝坊せずに起きられたとき?
朝、窓を明けたら空がきれいだったとき?
窓から入ってくる風が気持ちよかったとき?
朝ごはんがおいしかったとき?
出勤(通学)の途中できれいな花を見つけたとき?
道端で100円拾ったとき?
誰かに笑顔でおはようって言ってもらったとき?
誰かに笑顔でおはようって言えたとき?
いつものあたりまえの仕事(勉強)が当たり前に進んだとき?
ランチ(給食)が今日の気分に合っていた時?
久しぶりに友達に逢ったとき?
顔見知りの人にお疲れ様って言ってもらったとき?
顔見知りの人にお帰りって言ってもらったとき?
面白いテレビを見ているとき?
ゲームに夢中になれたとき?
時間つぶしに読んだ漫画が面白かったとき?
家に帰ったら電気がついていた時?
お風呂の温度がちょうどよかったとき?
新しく変えた石鹸の香りが予想以上に気に入った時?
ふと見上げた空に虹がかかっていた時?
月がきれいだったとき?
星空が広がっていた時?
しあわせって
当たり前の日常にたくさんたくさん存在していて
自分のしあわせセンサーがどれだけ感知できるかってことかもしれない
もちろんセンサーだから
感度の強弱はあるし
センサーの向きもあると思う。
感度が弱くて残念と思う人は
感度をあげればいいってこと

そうすれば
条件付きの幸せにこだわらなくなるはず。
だって誰かが何かをしてくれなくても
誰かが何かを言ってくれなくても
充分に幸せだから。
そして条件付きの幸せも
ちゃんとありがたく受け取れるようになると思います。
感度を上げるにはどうしたら良いかって?
とにかく、ちーーーーーっちゃな幸せを
一日の中に、たーーーーーっくさん見つけること
それくらいの努力はしてみよう♪
ご協力いただけると嬉しいです
ご提供中のサービス各種
セッションメニュー各種 はこちら
ご要望・リクエスト等はこちらから どうぞ
メール:f_message_healing@yahoo.co.jp
TEL:0296-57-7564(はなくらぶ)
私が最終的に目指すところは
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)│◇こころのこと
コメントフォーム