2015年09月02日
誰かを利用するというのは?
21:00の過去記事シリーズ
自分の利益のために
誰かを利用する
それってどんなにうまく見せかけても
必ず自分に返ってきてしまうんです。
相手には伝わっていないように見えるかもしれないけど
いつか自分に返ってくるんです。
自分では利用しているわけではないと言い聞かせてみても
結果として現れてしまうものです

返ってくるというのは
自分が誰かに利用されるとかではなくて
信用を失ったり、
大切な人が離れていくとか
思い通りの結果が得られなかったりとか
色んなことがうまく回らなくなったりとか
相手が思い通りにならなかったとき
相手に対してうらみの感情が芽生えたりとか
与えてくれる人(利用される方)は
もちろん何の見返りも求めず、
利用されても何とも思わず
利用されていることすら気づかず・・・
そんな感じかもしれません
もしかしたら
利用されているとわかっていながら
最善を尽くそうとしてくれるかもしれません。
利用しているという意識がある人は
まだ救いがあるのですが・・・
そうじゃない人もいます。
「あなたの為にしてあげている」
そう思っているその裏に
自分の利益を計算していないといえますか?
自分の利益のために人を利用するよりも
誰かのために何かした方が
自分へのご褒美ってたくさんいただけるものです。
あ!自分を犠牲にして人の為に何かする
ということではありませんのでご注意くださいね。
最近うまくいかないことが増えた
最近、人間関係で気に病むことが多い
そんな時は自分の利益のことは少し忘れて、
自分が楽しいこと、嬉しいことに目を向けてみると
良いと思います。
万が一
「私、利用されている?!」と感じたら
相手の期待以上のことをしてあげましょう♪
相手を利用したくなったら?
そのまま本人に相談してみればいいのではないでしょうか?
お願いしてしまっても良いと思います。
その方が話が早い
計算したって思い通りになるとは限らない
ご協力いただけると嬉しいです
セッションメニュー各種 はこちら
ご要望・リクエスト等はこちらから どうぞ
メール:f_message_healing@yahoo.co.jp
TEL:0296-57-7564(はなくらぶ)
ご予約・お問い合わせは
お問い合わせフォーム もご利用いただけます
******************
お問い合わせはメールまたはお電話で♪
アメブロの方はメッセージからO.K.です
お気軽にどうぞ。
茨城県筑西市新治1997-36
TEL:0296-57-7564
メール:f_message_healing☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えて送信ください)
※返信メールは3日以内にお送りしています。
こちらからの返信が無い場合は
メールアドレスの入力間違い、
エラーで戻っている場合があります。
お手数でも再度お問い合わせくださいますよう
よろしくお願いいたします。
フラワースクール・お花の教室・フラワーデザインスクール
プリザーブドフラワー教室・フラワー資格取得・花療法
フラワーアレンジメント・フラワーギフト
ブーケ・ブライダルギフト クリスマスギフト お正月のお花
母の日ギフト・敬老の日 プレゼント 結婚記念日
誕生生日・出産祝い・開店祝い
筑西市 はなくらぶ 生花店 フラワーショップ
************
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい