2015年10月10日

傷ついたときには

21:00の心のことシリーズ

毎日この時間は“こころのこと”をお届け中。

このシリーズの過去記事はこちら からどうぞ

-----------------



こちらの記事 の補足です


考えの違いはあって当然なのかも?


ということを書きましたが



誰かに否定されたり


違うことを言われたり


認めてもらえなかったり・・・

少し(かなり?)悲しく感じるときもあります。


それが大切な人や


大好きな人だったり


わかって欲しい人だったら


ちょっと(とても?)傷ついてしまいます。





でもだからこそ意見が同じだったり


褒めてもらえたり、認めてもらえると


嬉しいのだと思います。




否定されて(認めてもらえなくて)


頭にきた!と思えた感情も


本当は「わかってもらえなくて寂しい」かもしれません。



表面的なわかりやすい感情(怒りなど)よりも


その後ろにいる悲しいとか寂しいとかの感情に


気づくことが大切なのです




自分の中に沸いてくる感情に気付くと


相手の言うことも(たとえ違う意見でも)


素直に聞けるようになると思います






違ったって伝え合わなかったら理解しあえないよ~

ムズカシイときもあるけどね
フラワーセラピストのつぶやき フラワースクールf.message 【茨城県筑西市】

素直が一番!でも案外難しい・・・

↓↓↓


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ


四角01コース選びに迷ったらこちら


四角01当スクールのご提供中のメニュー一覧










同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事画像
答え探しをやめたとき
同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事
 私が最終的に目指すところは (2015-12-31 21:00)
 〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる (2015-12-30 21:00)
 人生に無駄なことはない (2015-12-29 21:00)
 心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪ (2015-12-28 21:00)
 言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか? (2015-12-27 21:00)
 たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい (2015-12-25 21:00)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)◇こころのこと
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。