2015年10月16日

頑張っていても努力が“足りない”と感じるとき

21:00のこころのことシリーズ



「 もっと頑張らなくちゃ! 」


「 まだ頑張れる! 」


「 もう少し努力できるはず! 」




こちらの記事 でも書きましたが



頑張っているはずなのに

思うような結果が出ないとき


さらに頑張ってしまう方多いです。



これって自分を大切にしている行為かどうか・・・






今まで努力してきたこと


いま、頑張っていること



そんな自分自身をちゃんと見ていますか?




自分自身の頑張った努力、


本当にまだ足りない?



誰かに

「 あなたは充分頑張っているよ!」


と言われたとしても


「 いや!まだまだ足りない!だって・・・ 」


となると思うので、


とりあえず、頑張ったところまで認めてみよう。





頑張った分、結果は欲しいけど


結果にこだわらずに認めてみる




欲しい結果はまだだけど


ここまで頑張った自分を認めてあげよう






ま、結構難しいですけどね。



そんなときは

リラ~ックス♪


まだ頑張れるかもしれないけど

充分頑張っている自分自身も

とりあえず1回、褒めてあげよう
フラワーセラピストのつぶやき フラワースクールf.message 【茨城県筑西市】


ブーゲンビリアはリラックスのお花

今の季節じゃないけど・・・


フラワーエッセンスなラ一年中ありますよ♪




四角01コース選びに迷ったらこちら


四角01当スクールのご提供中のメニュー一覧






同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事画像
答え探しをやめたとき
同じカテゴリー(◇こころのこと)の記事
 私が最終的に目指すところは (2015-12-31 21:00)
 〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる (2015-12-30 21:00)
 人生に無駄なことはない (2015-12-29 21:00)
 心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪ (2015-12-28 21:00)
 言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか? (2015-12-27 21:00)
 たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい (2015-12-25 21:00)
Posted by フラワーセラピスト harumi at 21:00│Comments(0)◇こころのこと
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。