2015年12月04日
あなたはどんな自分でいたいですか?見つけ方のヒントです♪
21:00の心のことシリーズ
毎日この時間は“こころのこと”をお届け中。
このシリーズの過去記事はこちら からどうぞ
-----------------
↑
こちらの記事の続きのメルマガを発行させていただきました♪
※「登録しているけど届かない」という方はご連絡くださいね
「私はどうありたいか?」
ということを考えてほしいなと思います
この質問に簡単に答えが出てくる人と
なかなか出ない人がいるし
出てくる人でも
*とにかく彼に優しい言葉をかけてほしい
*まずは300万円貯める
*いついつまでに車を買う・家を建てる
*いつでも何も気にせずお金を使える
など、モノや形や時期でイメージする人もいれば
*いつも優しい気持ちでいたい
*悩みと上手に付き合っていきたい
*健康でいる
という見えないところのイメージする人もいます
「私はどうありたいのかがよくわからない」
というのもO.K.
常に
「私はどうありたいのかな?」
ということを考えてみる
それが幸せと感じられればそれでO.K.
何かを我慢したり、自分を犠牲にしてのあるべき姿ではありません
(例えば「いつも夫の機嫌が良いように、私が我慢する」とかは
それが幸せと思えればO.K.、幸せじゃないと感じるならNG)
また、「こうありたい自分の姿」が変わっていっても
何も問題は無いものだと思います♪
今は何も浮かばない、
目の前のことをこなすのに精いっぱいなら
「今は目の前のことで精いっぱい」
で良いと思います。
余裕があれば
「それでも一つ一つを丁寧にこなそう」
とか
「時間をかけずに片付けよう」
とか
「たまには向き合ってみよう」
とか
「これが私にはちょうどいい」
とかの自分にとってストレスがないところに落とせればいいかなと思います。
「私はどうありたいか?」ということを考えると苦しくなってしまうとか
ストレスを感じてしまうとかの場合は
悪循環をおこしてしまうので
にご相談くださいね♪
あなたの恋は90分で変わります 今期人気急上昇♪ 10000円
------------------------------------------------------
【人気ナンバーワンの講座】
-----------------------------------------------------
お問い合わせ・お申し込みはこちら
ご予約空き状況の確認はこちら
フラワーセラピスト・カウンセラー資格取得各コース (8000円/単位) はこちら
セッションメニュー各種 はこちら
(8000円~)
メール:f_message_healing@yahoo.co.jp
TEL:0296-57-7564(はなくらぶ)
〇〇を幸せにするだけで世界中すべての人が幸せになる
人生に無駄なことはない
心の習慣を変えるのは意外と簡単。でもコツとポイントがあるんです♪
言っちゃっていいのか?気を使った方が良いのか?
たまごが先か、にわとりが先か・・・どっちでもいい