2012年09月20日
マイナス感情とは
こんにちは。
フラワーセラピストのharumiです
怒り
悲しみ
寂しさ
憂鬱
Q:マイナス感情って何?
A:誰にでもあって当然の感情
だと思うのです。
だからと言って
思い通りにならないといつも怒っていたり
努力もせずに結果が出ないと悲しんでいたり
人のせいにして憂鬱になっていたり・・・
周囲の人に迷惑がかかるのはいけませんが。
マイナス感情を
持っていてはいけないと誰が言った?
感じてはいけないとどこで教わった?
幼い頃からの潜在意識の情報に
刻み込まれているものもありますが
ここ数年の
“ポジティブ”思考にも問題ありと思います。
ポジティブでいることは良いことです
でも、ポジティブでいるべきとはちょっと違うと思います。
自分に沸いてくる自然な感情
だけどマイナスな感情
これを無視したり
無かったことにしたり
言い訳見つけて書き換えようとしてみたり
気持ちの切り替えは大切だけど
まずはマイナス感情が沸いたら
認めてあげること。
それだけでもストレスは違ってきます。
マイナス感情を悪者扱いするから
いつまでたっても繰り返すのです。
あって当然の普通の感情
誰でも感じる当たり前の感情なのです
だからそんなに自分を責めなくてもいいんじゃない?
ねえ?

茨城県筑西市
フラワースクールf.message ←詳しくはこちらから
趣味で楽しみたい方も資格取得を目指す方もお気軽に。
トータル料金が明確です。
TEL:0296-57-7564
お問い合わせ ⇒ コチラ
・フラワーアレンジ・ブーケ・プリザーブドフラワー
・フラワーセラピスト、フラワーカウンセラー各養成講座・フラワーエッセンスコース
フラワーショップはなくらぶ
全国へフラワーギフトをお届けいたします。
TEL:0296-57-7564
お問い合わせ ⇒ コチラ
フラワーアレンジ・花束・ブーケ・プリザーブド・鉢花・観葉植物・開店祝いギフトお気軽にご相談ください
フラワーセラピストのharumiです
怒り
悲しみ
寂しさ
憂鬱
Q:マイナス感情って何?
A:誰にでもあって当然の感情
だと思うのです。
だからと言って
思い通りにならないといつも怒っていたり
努力もせずに結果が出ないと悲しんでいたり
人のせいにして憂鬱になっていたり・・・
周囲の人に迷惑がかかるのはいけませんが。
マイナス感情を
持っていてはいけないと誰が言った?
感じてはいけないとどこで教わった?
幼い頃からの潜在意識の情報に
刻み込まれているものもありますが
ここ数年の
“ポジティブ”思考にも問題ありと思います。
ポジティブでいることは良いことです
でも、ポジティブでいるべきとはちょっと違うと思います。
自分に沸いてくる自然な感情
だけどマイナスな感情
これを無視したり
無かったことにしたり
言い訳見つけて書き換えようとしてみたり
気持ちの切り替えは大切だけど
まずはマイナス感情が沸いたら
認めてあげること。
それだけでもストレスは違ってきます。
マイナス感情を悪者扱いするから
いつまでたっても繰り返すのです。
あって当然の普通の感情
誰でも感じる当たり前の感情なのです
だからそんなに自分を責めなくてもいいんじゃない?
ねえ?

茨城県筑西市
フラワースクールf.message ←詳しくはこちらから
趣味で楽しみたい方も資格取得を目指す方もお気軽に。
トータル料金が明確です。
TEL:0296-57-7564
お問い合わせ ⇒ コチラ
・フラワーアレンジ・ブーケ・プリザーブドフラワー
・フラワーセラピスト、フラワーカウンセラー各養成講座・フラワーエッセンスコース
フラワーショップはなくらぶ
全国へフラワーギフトをお届けいたします。
TEL:0296-57-7564
お問い合わせ ⇒ コチラ
フラワーアレンジ・花束・ブーケ・プリザーブド・鉢花・観葉植物・開店祝いギフトお気軽にご相談ください
Posted by フラワーセラピスト harumi at 18:30│Comments(0)│*心理学・潜在意識* こころ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム